おしらせ

【観望会】ふたご座流星群


今年の極大日は12月14日頃ですが、休館日にあたりますので出現期間中の12月10日(土)に前倒しで行う予定です。
皆さまお誘いあわせの上、ご来館くださいませ。

2022年11月25日

【イベント】熟睡プラ寝たリウム

全国一斉で開催されます『熟睡プラ寝たリウム』当館も開催いたします!
11月23日㈬は全ての回プラ寝たリウムでのご案内となります。
まくら、ブランケット持込OKですので、星空の下60分間おやすみください。
予約は不要ですが、60分制で順次入れ替えでご案内いたしますので予めご了承ください。


2022年11月19日
» 続きを読む

開館カレンダー


3/17(金)より天文台の営業を再開いたします
宿泊棟の再開はもうしばらくお待ちください。

シリウスBチャレンジ協力館です☆

【観測キャンペーン】約50年ぶりに見ごろを迎えているシリウスBを観察・撮影してみよう!
★シリウスBチャレンジホームページ
当館も協力館です。
ぜひ、一緒に観測して参加証をお持ち帰りください☆彡

天文台でできること

出張依頼(教育機関向けや自治体イベント)

パーロンについて

天文台のキャラクター『パーロン』です。
天文台がある八竜山の『八竜』を中国語読みして「八=ぱー、竜=ロン」と名前がつきました。

下の画像をクリックすると紹介ページへ飛びます。


!!注意!!

さかもと八竜天文台は、標高499mの八竜山の頂上にあります。

アクセス情報、もしくは動画(Youtube)を事前にご確認の上、くれぐれもお気をつけてご来館ください。

関連リンク